リノベーション失敗談から学ぶリノベーション成功への道

家づくりは楽しみにあふれていて、ワクワクするものですが、同時に不安に感じることもあると思います。

リノベーションも同様です。
そのため、過去にリノベーションされた方がどういうリノベーションで「もっとこうしておけばよかった」と感じたのかを、インターネットなどで調べている方がおられます。

そこで今回は、失敗という切り口から皆さんがリノベーションの成功に近づくためのポイントを紹介します。
リフォームパークス職人集合


□こんなリノベーションは失敗する?


*理想の詰め込みだけでは大幅な予算オーバーを招く


家づくりのお話になると夢が膨らんで楽しくなりますよね。
そのため「あれもこれも、、、、」とどんどん欲しくなってしまうものです。

ただ、思いつくままに付け足してしまうのは要注意です。
その場でどんどんと付け足すだけだと当初予定していた予算を大幅に超えてしまいますし、パッチワークのようなつぎはぎのリノベーションになってしまいます。

あれもこれもと取り入れた設備は「実際あまり使っていない」なんてこともあります。
それだと非常にもったいないです。

そうならないように、どのような理想があるのか、今の生活で困っていることなどを全て洗い出した上で、どのようにすれば全ての理想を形にして、実現可能にするのかを決めていくことが必要です。
M様邸ショールームツアー LIXILショールーム



*価格だけで決めてしまう


リノベーションは安いものではありませんので、少しでも価格が安ければ嬉しいと感じるかと思います。

しかし、安かろう悪かろうになってしまうこともあります。
例えば、断熱や気密などの住宅の性能を上げるリノベーションは、誰が施工するのかによって大きく差が生まれてしまうのです。

大工と木の解説
設計図上、気密性能を表す数値、断熱性能を表す数値が良いものであっても、実際に隙間なく再現するにはかなりの技術が必要になります。
断熱性、気密性を高めたつもりでも、実際に住んでみると「あれ、、?」と感じることが多々あります。
断熱性能、気密性能が高いお家はいわゆる魔法瓶のように密閉されているので、エアコン一台でも快適だと感じるほどです。

価格だけではわからないポイントですので、技術力の高い職人さんが工事をしてくれるのか、信頼できる住宅のプロなのかも判断基準に含めていただいた方が良いと考えています。



□まとめ


今回は失敗という切り口から皆さんがリノベーションの成功に近づくためのポイントをご紹介しました。
家づくりは夢を実現することですので、皆さんには必ず満足いただけるリノベーションを提供いたします。
リノベーションをご検討の方はぜひ一度ご相談ください。


ここまでブログをご覧いただきありがとうございます。
お悩みの解決にお役立ちできていれば幸いです。

リフォーム・リノベーションの主役はあくまで、お客様ご自身です。

もし今、お客様のやりたいリフォーム、
実現したいリノベーションのカタチが
明確になっているのであれば代表の菊井にお聞かせください。

LINEからご相談のお客様は
リフォームパークスLINE公式アカウントへご登録頂き、お声がけください。

メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。