子供部屋でお悩みの方必見!最適な間仕切りのリフォームとは?堺市の業者が解説

「子供も成長したし1人部屋をあげよう」「今の部屋をリフォームして子供部屋にしたい」などという悩みをお持ちではないでしょうか?


小さいころなら兄弟一緒で大丈夫かもしれませんが、成長してくると子供は自分専用の部屋が欲しくなるものです。


進学などで生活スタイルも変わったり、思春期にも入る時期なので、家族としてもできたら1人部屋を与えたいですよね。


現在使用している部屋をまるまる渡せたらいいですが、そうはいかない方が多いと思います。


そこで今回は、どのように間仕切りリフォームをして1人部屋を作れるのかについてご紹介します!




□間仕切りリフォーム


*新しく壁を設置する

壁の増設は工事が必要にはなりますが、簡単に出入りできず完璧に仕切られているので、プライバシー、防音の観点で見ると優れています。


子供の好みに合わせてデザインも変更できるので、自分専用の部屋という感じがしてテンションが上がることでしょう。


しかし、1度設置した壁をまた壊すのは大変なので、子供が独立した後の部屋の使用方法まできちんと検討した上で増設しましょう。




*アコーディオンカーテン

蛇腹状の伸縮性のあるカーテンで、一般的な布のカーテンよりもカチッと固定するように止めることができます。


しかし、防音性には弱く、視界を遮ることはできても完全なプライバシーを確保することは難しいでしょう。


レール式やポール式など種類があり、乱暴に扱わず、頻繁に開け閉めするようなことがなければ10年ほどは使用できます。



*戸をつくる

天井に下がり壁を作り、吊りタイプの引き戸をつけて仕切ることもできます。


引き戸だけではなく、折れ戸、開き戸などデザインや種類もたくさんあります。


開け閉めもしやすいので、一緒に遊ぶときには開けて広いスペースで遊ぶなど臨機応変に対応できます。


防音性はあまりないことがデメリットです。




*棚を作る

メリットとしては、移動ができるので子供の成長に合わせて部屋の大きさを変更可能なことが挙げられます。


収納は分厚く、さらに中にモノをつめることでアコーディオンカーテンなどの一枚の仕切りよりも防音性に優れています。


さらに、本来ならば仕切りで失われてしまうはずだった収納スペースが確保できることが大きなポイントです。


しかし、その分費用は他の方法と比較すると高くなります。




□まとめ

今回は、間仕切りリフォームの方法についてご紹介しました。


まるまる1部屋を渡すのではなく、工夫して仕切ることで新たな空間を生み出せます。


もし、何か分からないことや不安があったらリフォームパークスにご相談ください!

メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。