これで安心!地震保険をリフォームに利用するための条件とは!

「自分の家は地震保険を利用してリフォームできるのかな?」


「地震保険を使う際になにか条件ってあるのかな」


地震による被害でリフォームが必要になった際、地震保険が使えるとリフォーム費用が抑えられるので、ぜひ利用したいですよね。


しかし、地震保険を利用するにあたっていくつか知っておくべき条件が存在します。


どのような条件があるのか、あまり知らないという方は多いのではないでしょうか?


そこで今回は、地震保険を使ってリフォームを行う条件について詳しく解説します。



□地震保険とは


地震や噴火、津波などによる住宅への損害に対して補償をしてくれる保険です。


しかし、これはどのようなケースにも適用されるわけではありません。


適用するためにはいくつか条件があります。


以下で詳しく解説していきます。


□どのような時に地震保険を利用できるの?


*建物


地震保険の対象となる条件として、「住むための建物である」というものがあります。


それ以外の建物は対象とならないので注意が必要でしょう。


例えば、マンションやアパートなどが住むためのものなので保険の対象です。


一方で、事務所や店舗などは保険の対象にはなりません。


*損害


地震保険の条件には「損害の種類」といったものが存在しています。


保険が適用される損害は以下のようになっています。


・火災(地震が原因)


・損壊(地震が原因)


・埋没(噴火が原因)


・流出(津波が原因)


噴火や津波による損害にも地震保険が利用できるのは意外ですよね。


*期間


「地震保険を利用できる期間」は地震や噴火などの災害が起こった次の日からカウントされます。


基本的に10日以内の損害が保険の対象となっています。


10日を過ぎてしまうと、それ以降の被害は地震保険の対象にならないケースがあるので注意が必要です。


しかし、地震による被害に気づけないケースもあります。


そのため、10日を過ぎてから損害を発見するといった状況が起こることもありえます。


このようなケースであっても、とりあえず申請を行ってみましょう。


保険会社の鑑定士が現地調査を行い「地震保険の対象である」と判断されると、保険を利用できます。


このように10日を過ぎても保険を利用できるケースもあるので、諦めずに申請をしてみましょう。



□まとめ


今回は、地震保険を使ってリフォームを行う条件についてご紹介しました。


地震保険を利用するにあたって、どのような条件が存在しているのかを、お分かりいただけたかと思います。


今回の記事を参考に、地震保険の活用を検討してみてください。


また、当社では暮らしをより良いものにするために、暮らしの悩みを解決するリフォームを行なっています!


何かご相談したいことがあれば、ぜひお問い合わせください。



メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。