電話 電話 電話相談
0800-888-8783 まずはお話を聞かせてください
LINE相談
▼お困りの方はこちらをクリック▼ 台風被害にお困りの方はこちら

火災保険を利用した詐欺の見分けかたをご紹介します

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

「火災保険でリフォームをしたいけれど、詐欺に合わないかが不安」


「詐欺の見分けかたを知りたい」


火災保険を利用したリフォームでは、詐欺が増えていて不安ですよね。


そこで今回は、火災保険を利用した詐欺とその手口の見分けかたをご紹介します。




□詐欺の手口


自己負担額がゼロだと嘘をつく


自己負担額がゼロだと宣伝しておきながら、実際には負担額があるという詐欺です。


損害を修繕するのに保険金が下りますが、それではリフォーム費用まで賄えるとは限りません。


火災保険が適用できない箇所に嘘の報告をさせられる


火災保険を無理に適用しようとして、補修される必要のない箇所まで保険会社に報告させられるトラブルです。


通常ではそのようなことはあり得ません。




工事を勝手に開始させられる


火災保険が適用されてから、保険金が下りてリフォーム工事が開始される、というのが通常の流れです。


しかし、保険金が下りる前から勝手に工事を開始しようとされるトラブルがあります。


強引に工事が始まると、解約したくてもできません。


□詐欺の見分けかた


自己負担額ゼロを強調してくる業者には注意


自己負担額ゼロを大きくアピールして、火災保険代行をしている業者には注意しましょう。


詐欺をしている場合が非常に多いです。



契約の進め方が強引


一度リフォームの契約をして工事を始めてしまえば解約しにくいので、詐欺にあいやすくなります。


契約を強引に早く進めようとする業者には注意しましょう。


保険会社に対して嘘の報告を求められる


保険会社に嘘の報告をしろと求められる場合は詐欺の場合が多いでしょう。


保険会社に相談してください。


火災保険が適用されていない段階でリフォーム工事を始めようとする


火災保険が適用される前から、保険金が下りる前提で強引にリフォーム工事を始めようとする場合があります。


一方、家屋の損害が保険の対象と認められ、保険金が下りてからリフォーム工事が始まるというのが適切な流れです。


その流れを無視しようとしている場合は詐欺の場合が多いです。


曖昧な説明が多く、火災保険への理解が浅い


そもそも説明の仕方が曖昧で、火災保険への理解が浅いと詐欺かもしれません。


話を聞いていて曖昧さを感じたり、質問に対して具体的な返答がなかったりする場合は、詐欺をしようとしているかもしれません。




□まとめ


今回は火災保険の詐欺の手口とその見分けかたをご紹介しました。


この記事を参考にしながら、注意してリフォームの業者を選びましょう。


もし浪速区でリフォームをしたいとお考えの方は、ぜひ当社にご連絡ください。


火災保険を適用した、台風や災害の後のリフォームを承っております。


あなたの家も自費負担額ゼロでリフォームできるかもしれません。


面倒だとあきらめる前に、まずはお問合せください。


適用申請から契約の見直しまで徹底サポート致します。




▼お困りの方はこちらをクリック▼ 台風被害にお困りの方はこちら