コージーハウジングの代表、菊井健太郎です。リフォームパークスのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社は創業以来一歩一歩積み上げてきた技術力に確かな施工と対応力をプラスし、『顔の見える正直な家づくり』というコンセプトのもと、これからの住宅リフォーム時代に求められる、お客様のご要望と安心をワンストップにてご提供しております。
私は建築に携わる人は、住む人の幸せを最優先に考え、かつ『正直であること』が必要だと確信しております。
私たちの原点である『家づくりは夢創りである』という想いに終わりはありません。
お客様の家づくりにかける想いをカタチにするために。
私たちの家づくりにかける想いをカタチにするために。
「リフォームパークスで良かった」と思っていただける家づくりをこれからも続けて参ります。
コージーハウジング株式会社 代表取締役
リフォームパークス 代表 菊井健太郎

いざ工事を始めようと思っても、「誰に頼んだらいいか分からない…」「大手が良いの?知り合いの方が良いの?」と、業者選びから悩まれる方は、決して少なくありません。腕の悪い大工、職人に運悪く当たってしまった場合、どんなにプランが良くてもカタチになる事はないと皆さんもご存知だからです。
当然ですが、リフォームに当たって一番大切なのは、施工力です。
腕の良い職人・大工を知っているのは、他ならない同業者です。
リフォームパークスでは、代表であり棟梁でもある菊井自らが選び抜いた、一流の大工だけが施工に携わります。
代表・菊井がここまで大工の腕にこだわるのには理由があります。
そもそも、大工とはなんでしょうか?実は、家づくりに携わる職人全てが「大工」ではないのです。
職人とは、家を建てたりリフォームをする際、設備担当や左官担当などといった、いわばパーツごとの専門家の事を指します。専門職は細かく分かれていて、家を1棟建てるには約50種ほどの職人が関わります。
対して、大工は家の全てのパーツの基礎をつくります。そのため、他の職人の仕事にも精通している必要があるのです。さらに、その基礎が他の仕事の良し悪しも左右するため、いい家を建てるためには、腕のいい大工が必要なのです。
大工は、全ての下地屋さんであり、最高の仕上げ屋さんでなければなりません。大工なくしては連携の取れた施工は行えないとも言えるほど、重要な役割なのです。


リフォームパークスは、施工力はもちろんの事、提案力にも自信があります。
担当のスタッフが一人一人のお客様に、とことんお付き合いするので、納得のいくご提案をさせていただく事が可能です。
例えば、新築工事でもない限り、リフォームをする際にショールームに行くというのは稀なケースですが、リフォームパークスではお客様の「納得!」を追求し、楽しんでリフォームをしていただくためにショールームへのご案内を行っております。
それも単なるショールーム見学ではなく、お客様のご要望やお悩みをヒアリングした上で、一人一人のためだけにコースを組んでご案内する「オーダーメイドショールームツアー」というオリジナルのサービスです。
せっかくリフォームするからには楽しみたいという方、実物を見てから決めたいという方は、ぜひお気軽にお申し込みくださいませ。

「提案や施工が良くても、予算に見合わないと…」「実際のところ、リフォームっていくらぐらいかかるものなの?」とお悩みの方のために、当ホームページでは、目安となるWEB限定の価格表を2種類ご用意しております。
内装のイメージチェンジや、暮らしをより良くしたいという方は「暮らしを『楽しく!』わくわく価格表」を、網戸の剥がれや水まわりのトラブルなど、暮らしの「困った!」を急ぎ解決されたい方は「暮らしの『困った!』解決価格表」をご覧くださいませ。




リフォームパークスは、地域の皆様のレジャーやショッピングの場としておなじみ、「なんばパークス」に店舗を構えております。
ご相談いただければ、南海沿線を中心に、神戸から和歌山まで大工が駆けつけます。
出張大工サービスをご利用いただくことで、ご相談内容によっては駆けつけたその場で修理などの対応をする事も可能です。また、調査やお住まいの診断を行う場合は、根本となる原因を探すため、じっくり時間をかけて対応させていただきます。
お近くの方はもちろん、それ以外の地域の方も、まずはお気軽にご相談くださいませ。

私たちは、工事が完了してからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。
工事を終えたお客様の楽しい暮らしを末永く守ることを使命として、リフォームパークスでは、お客様にご安心いただける施工保証を、全ての現場にお付けしております。施工には自信がありますが、万が一の事があった場合でも、当社が責任を持って対応させていただきます。
※メンテナンス工事は対象外です。詳しい内容はご契約時にご説明させていただきます。
もちろん、工事後の追加のお悩み相談なども受け付けておりますので、あなたのお近くのリフォーム会社として、いつでもお気軽にお声かけくださいませ。
-
フルリフォームで税金はかかる?わかりやすく解説いたします!
- 「フルリフォームの税金について詳しく知りたい。」 今回は、このようなお悩みを解決いたします。 □リフォームで固定資産税が変わるのか …>>詳しく見る
マンションリフォームで水回りの位置変更は可能?大阪市の業者が解説します
- マンションにお住まいの方で、水回りの位置変更がしたい方はいらっしゃいますか。 「マンションで水回りの位置を変えるのは大変なんじゃないか」と不安…>>詳しく見る
大阪市在住の方へ!マンションで風呂と洗面所を同時にリフォームできる?
- 大阪市のマンションにお住まいで水回りのリフォームをお考えの方はいますか。 例えば、お風呂と洗面所は近くにあることが多いですが、それらを別の日に…>>詳しく見る
フルリフォームの特徴を紹介します!リフォームで生活を豊かにしよう!
- 「フルリフォームの特徴について詳しく知りたい。」 今回は、このようなお悩みについて解説しましょう。 フルリフォームで、お気に入りの住宅が…>>詳しく見る
マンションリフォームの順番をご紹介!大阪市の方注目
- 大阪市のマンションにお住まいで、リフォームを行おうと考えている方はいらっしゃいませんか。 しかし、進める際の順番が分からなかったら、スムーズに…>>詳しく見る