【戸建てリフォーム】プロがサポートする「壁紙DIY」|間仕切り壁撤去+ベース施工工事 大正区 S様
![]() |
お客様のご要望 | 築36年の戸建て住宅を購入しました。 2階はプライベートスペース、3階は打ち合わせ等ができるスペースにしたいと考えています。 今回、予算の制限があり、自分達でDIYができる所はしたいと考えています。 また、初めてのリフォームなので、わからないことがたくさんあります。プロの意見をいただけたら嬉しいです。 |
---|
Before/After
工事前はこちら
現地調査
代表の菊井、現場担当、大工の棟梁3名で現地調査を行いました。
図面と照らし合わせ、現状の確認を行いました。
所要時間は1時間半ほどです。
ショールームツアー
LIXIL南港ショールームを訪れ、リフォーム工事を行う玄関ドアや室内ドアをご覧いただきました。
実物大の展示をご覧いただくことで、「具体的なイメージが掴めました」と喜んでいただく事が出来ました。
工事中の様子
2階
3階
完成・お引き渡し
今回1階については玄関ドアの入替リフォームのみを行いました。2階
3階
お客様にてDIY(クロス工事)後の様子
リフォーム担当者の声
S様邸のプロがサポートする「壁紙DIY」のための間仕切り壁撤去+ベース施工工事が完了しました。
今回は、
「自分たちでできることはDIYで」
「予算に限りはあるけれど、有効に使いたい」
というS様の想いを大切にしながら、プロの視点から“ご自身でも楽しみながら創作できる安全で暮らしやすい家づくり”をサポートさせていただきました。
2階は生活空間、3階は打ち合わせなどに使えるスペースにしたいとのことで、構造面の安全性を第一に、耐震面や軸組部分の考慮しリフォーム工事を行いました。
また、お客様が壁紙を貼れるように、下地の施工を丁寧に仕上げました。
プロと一緒に“できること・できないこと”を整理することで、より自分らしい住まいづくりが実現することがました。
「自分たちでは絶対にできないところをプロに任せられて安心でした。限られた予算を有意義に使えたことがとても満足です。自分たちの手を加えたことで、家に対する愛着もひとしおです。」
と嬉しいお言葉をいただきました。
S様、この度は、ご依頼ありがとうございました。
リフォーム事例データ
住所 | 大阪府大阪市大正区 |
---|---|
施工箇所 | 洋室・納戸 |
施工内容 | 洋室、納戸の間仕切り壁撤去、室内ドアの撤去、壁の新設 |
工期 | 7日 |
築年数 | 36年 |
使用商材 | 室内ドア:LIXIL ラシッサ セージグリーン |
お問い合わせ
まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。