浪速区でマンションリフォームをお考えの方へ!ペットが過ごしやすい家を作るには?

「ペットと快適に過ごせる家にリフォームしたい。」


「マンションだけどペットに優しい家にしたい。」


このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。


マンションでもリノベーション次第では人もペットも過ごしやすい空間にできます。


今回は、ペットが過ごしやすくなるリフォーム方法について解説しましょう。




□ペットと暮らしやすい家にしよう


家をペットも家族も過ごしやすい空間にするには、どのようなリフォームを施せば良いでしょうか。


ペットが、怪我をしにくく、伸び伸び過ごせる家にすることは重要ですよね。


さらに、人も暮らしやすいようにペットの臭いや壁や床へのいたずらを対策する必要があります。


今回はどちらにとっても過ごしやすくなるリフォーム方法を紹介しましょう。




*ペットと過ごしやすい家づくり


1つ目のペット対策は防臭です。


ペットと住むにあたって、動物の臭いは気になりますよね。


家にお客さんが来る時のためにも、消臭をしっかりしましょう


対策方法として消臭クロスを敷く方法や珪藻土塗装が挙げられます。



消臭クロスは、光触媒と消臭剤を利用し消臭します。


光触媒は、二酸化チタンを主成分とした物質で、日光や蛍光灯の光が当たると表面に酸化還元反応が起こり、空気の浄化やコーティング面の汚れ防止の効果を発揮します。


夜間の光が当たらない時は、消臭剤の力で継続して臭いを消してくれますよ。


消臭クロスには、消臭する以外にもいろいろな機能があります。


消臭クロスは、一般的なクロスに比べ、強度が高いため傷に強いです。


そのため、猫が壁に爪研ぎをしてボロボロにしてしまう心配も少ないでしょう。

サンゲツ スーパー耐久性クロス

また、消臭クロスには様々なカラーバリエーションがあるため、リフォーム後の部屋のイメージに合ったデザインのクロスが見つかると思います。


珪藻土塗装は、トイレの消臭のために使われることが多く、ペットの消臭にも役立つでしょう。


珪藻土は、消臭や調湿、吸着という特徴を持ちます。


この塗装を施すことで、室内の湿気を吸い取り、人間が快適と感じる湿度40~60%を自動的に保ってくれます。


つまり、珪藻土塗装をすると、消臭効果と、湿気対策ができるため、一石二鳥ですね。




*ペットに優しい家づくり


続いて、ペットも暮らしやすい空間にリフォームする方法を説明します。


まず、ペットのために床のリフォームを施しましょう。


通常のフローリングは、犬や猫にとって硬く、滑りやすいため足腰に負担を感じやすいです。


そのため、滑りにくく、クッション性があり、マーキングのような汚れに強い床材を採用しましょう。


現在、ペット用のフローリングはいくつか発売されており、消臭・抗菌作用もあるため、おすすめです。




また、扉にペット用の出入り口を設置するのもおすすめです。


犬や猫は、基本的に自分でドアを開けられません。


そこで、ペット用の出入り口を設置しておけば、飼い主がいない時でもペットは自分で部屋を行き来できます。


ペット用出入り口を設けることで、ペットの大まかな通り道を定められるため、いたずらで他の部屋に入ってしまうことも防げるでしょう。


また、ペットが小さい出入り口からひょこっと顔を出すのをみたい人にもおすすめです。


□リフォームで注意すべきこととは


ペットのいる環境でリフォームをする場合、気をつけるべきことが何点かあります。


1つ目の注意点は、リフォーム工事の音や振動です。


犬や猫は、人間に比べ音や振動に敏感なため、工事にストレスを感じやすいでしょう。


そのほか、見知らぬ人が多く出入りすることに怯えてしまう可能性もあります。


これらのストレスで、最悪の場合、下痢や食欲不振といった体調不良に陥ってしまうかもしれません。



このような事態を避けるため、工事中はなるべく音が聞こえにくい場所に移動してあげるか、誰かに預かってもらうのが良いでしょう。


2つ目の注意点はペットの脱走です。


リフォーム工事中は、資材の搬入で家の入り口を開けっぱなしにしておくことが多いです。


そのため、ペットを自由にさせておくと目を離した隙に脱走してしまうかもしれません。


最悪な事態を避けるため、工事中はペットに細心の注意を払ってください。


そのほか、工事中や工事が終わった後にペットが落ち着ける場所を作ってあげることも重要です。


具体的には、ペットの好きなおもちゃや毛布を渡したり、寝床、トイレを用意してあげたりすると、ペットは安心できるはずです。



リフォーム中やリフォーム後はペットに大きな変化を感じさせ、ストレスを与えやすい状況であるため、ペットの体調管理にはいつも以上に気遣ってあげてくださいね。


□ペットと住むならこんな家にしてみよう


ペットと住むなら、ペットを伸び伸びと遊ばせて、その姿を見て癒されたいですよね。


そこで、リフォームでできるペットのための遊び場の例を紹介しましょう。


例えば、犬を飼っているご家庭でしたら、犬が走り回れるように広いスペースを確保してはいかがでしょうか。


簡易的なドッグランができるスペースを作って遊ばせれば、運動不足になる心配もありません。



猫を飼っているご家庭には、キャットタワーやキャットウォークがおすすめです。


壁にキャットタワーを埋め込めたり、猫が歩きやすいように広いキャットウォークを設置したりできます。


リビングから猫がキャットタワーでくつろいでいるところを見ると、きっと作って良かったと思うはずです。


□まとめ


これまで、ペットが過ごしやすい家にするリフォーム方法について説明しました。


私たちの家族であるペットに少しでも居心地の良い空間を作りましょう。


当社は浪速区にて、お客様のマンションリフォームをお手伝いしております。


リフォームについて何かお困りのことがございましたら、何でもご相談ください。




メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。