【リフォーム成功体験】車椅子対応×おしゃれ収納!福祉リフォームで叶えた笑顔いっぱいの住まい 西成区Y様邸

本日は、戸建て住宅を20年前にご購入、三世代が安心して暮らせる介護・福祉リフォームで笑顔いっぱいの生活を実現されたY様邸に訪問し、リフォームの感想とリフォームを成功させる秘訣やポイントについて、インタビューをさせて頂きました。

リノベーション(リフォーム)をしようと思われたきっかけは、何でしたか?
ちょうど暮らし方を見直すタイミングだったんですね。
リフォームパークスを知ってくださった、きっかけを教えてください。
絶対に失敗したくないっ!このリフォームは失敗できひんっ!!
重度の障害を持つ娘のための介護リフォームやし、「今回は、絶対に失敗できひんっ!!」と思って必死に調べました!
でもリフォームパークスさんなら、職人さんの紹介もしっかりしている!施工事例も丁寧でしっかりしている!「ここなら安心してお願いできるかもしれへん!」って思ったんです。
今まで高齢の方や障がいのある方、誰にとっても優しい住まいづくりの提案と工事はしてきましたが、今回Yさんの第一の要望でもある介護リフォーム・福祉リフォームで主に一緒に造り上げることができて嬉しいです。
リフォームパークスを選んでくださった理由を教えてください。
「この人たちが悪い人で、騙すんならしゃーない(笑)」そんな風に思っていましたw
リフォームをしようと思われた際、どのような不安や心配がありましたか?
ネット情報だけでは不安。だから、実際に・・・
来社いただく事で、不安や心配が解消できるのであれば、私たちも喜んで、お客様をお迎えします(^ ^)/
▲会いに駆けつけてくれたパートナーのKさん。
リノベーション工事で印象に残っていることはありますか?
間取りの変更の打ち合わせや、壁紙や床を決めたり、とにかく楽しかったです!
菊井さんは、ほんまに親身!出来ることと出来ないことを親身に答えてくれて、永野さんはとにかく親切で優しい!さりげない優しさでたくさんのアイディアをくれました!
リフォームパークスのホームページに書かれているワンチームリノベーションがほんまに良かったです♪言葉通りに私も娘もチームの一員になれました♪
最後にリフォームを成功させる秘訣やポイントを教えてください。
1つ目が玄関の屋根など、菊井さんのアドバイス通りにして本当に良かった!
実際に生活をしたら菊井さんの言った通りやったんです(笑)
私の希望通りにリフォームをしていたら、雨の時に不便になるところでした(^_^;)
工事後は、娘のCちゃんの入浴がとっても楽になって、娘の介護を手伝ってくれるお風呂屋さんも感動してます♪▲Cちゃんの介助をしながらの入浴について、実際のお風呂を見せてくださり、お話しをくださいました。
私はキッチンからベッドにいる娘を見ている時間がすごく幸せで、「今までの暮らしでは手に入らなかった幸せが今あるなぁ。」って毎日感じています。
Y様、貴重なお話をありがとうございました。
■リノベーション工事の概要
・間取り変更リフォーム→間仕切り壁を撤去しワンフロアへ
・デッドスペースを住まいにプラスして増築リフォーム
・玄関ドア取替リフォーム
・介護のしやすいバリアフリーへの変更工事
■Y様邸リノベーション工事の様子はこちら
お問い合わせ
まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。