【リフォーム成功体験】車椅子対応×おしゃれ収納!福祉リフォームで叶えた笑顔いっぱいの住まい 西成区Y様邸

  【リフォーム成功体験】車椅子対応×おしゃれ収納!福祉リフォームで叶えた笑顔いっぱいの住まい 西成区Y様邸

本日は、戸建て住宅を20年前にご購入、三世代が安心して暮らせる介護・福祉リフォームで笑顔いっぱいの生活を実現されたY様邸に訪問し、リフォームの感想リフォームを成功させる秘訣やポイントについて、インタビューをさせて頂きました。




代表 菊井
代表 菊井
Y様、本日はよろしくお願いします!

 

永野
永野
よろしくお願いします(^ ^)


Y様
Y様
よろしくお願いします!


リノベーション(リフォーム)をしようと思われたきっかけは、何でしたか?

代表 菊井
代表 菊井
Y様が今回のリノベーション工事をしようと思ったきっかけを教えてください。


Y様
Y様
もともとは娘と二人で暮らしてて、その家の契約期間をちょうど見直すタイミングがきてて・・・


永野
永野
そうだったんですね。
ちょうど暮らし方を見直すタイミングだったんですね。


Y様
Y様
はい。娘のCちゃんは重度の障害があるし、うちの両親も年をとってきて、今までは別々に住んでたけど、「一緒に暮らしたほうがみんなにとっていいんちゃう?」って母と彼(パートナー)とも話をしてて、同居を機にリフォームを考えたことがきっかけです。


代表 菊井
代表 菊井
YさんとCちゃんのこと、目が見えないお母さま。家族みんなの暮らしやすさを考えた時に、やっぱり家のつくりや動線を変えていく必要がありますよね。


 

リフォームパークスを知ってくださった、きっかけを教えてください。

絶対に失敗したくないっ!このリフォームは失敗できひんっ!!

Y様
Y様
インターネットでいろんなリフォーム会社さんのホームページを見ました。今までに何回かリフォームをしたけど、結構思うことも多くて(笑)
重度の障害を持つ娘のための介護リフォームやし、「今回は、絶対に失敗できひんっ!!」と思って必死に調べました!


代表 菊井
代表 菊井
はじめてY様から連絡をいただいた時、すごく真剣で強い思いを感じました。


Y様
Y様
たくさんの会社のホームページを見たけど、リフォームパークスさんのホームページが一番、職人さんの紹介が丁寧で、工事の様子もわかりやすくて、一回相談してみよう!って思いました。



Y様
Y様
ホームページをくまなく見たし、Googleのクチコミも全部チェックしました(笑)。
でもリフォームパークスさんなら、職人さんの紹介もしっかりしている!施工事例も丁寧でしっかりしている!「ここなら安心してお願いできるかもしれへん!」って思ったんです。


代表 菊井
代表 菊井
ありがとうございます。
今まで高齢の方や障がいのある方、誰にとっても優しい住まいづくりの提案と工事はしてきましたが、今回Yさんの第一の要望でもある介護リフォーム・福祉リフォームで主に一緒に造り上げることができて嬉しいです。




リフォームパークスを選んでくださった理由を教えてください。

Y様
Y様
菊井さんが、とにかくたくさん話を聞いてくれて。信頼できる人達!というのが決め手となりました。
「この人たちが悪い人で、騙すんならしゃーない(笑)」そんな風に思っていましたw


代表 菊井
代表 菊井
ありがとうございます。残念なことに、リフォーム業界ではあまりよくない話も耳に入ってきます。Yさんとたくさんお話をし、たくさんのやりとりの中で安心してもらえてよかったです。




 

リフォームをしようと思われた際、どのような不安や心配がありましたか?

ネット情報だけでは不安。だから、実際に・・・

Y様
Y様
ほんまにね、ホームページもしっかりしてて、施工事例もたくさん載ってるし、「これは安心してお願いできるな」って私自身は思ったんですけど…。


永野
永野
ありがとうございます。過去にリフォームの経験があるからこそ、心配もありますよね。


Y様
Y様
彼のほうがちょっと心配だったようで(笑)。「こんなにちゃんとしたサイトやけど、ほんまに実在する会社なん?」って不安になり、会社を見に行きました(^-^;)


代表 菊井
代表 菊井
わぁ!そうでしたか!
来社いただく事で、不安や心配が解消できるのであれば、私たちも喜んで、お客様をお迎えします(^ ^)/


Y様
Y様
「あ、これなら心配ないわ」って安心してくれて。そこからは一緒になって、リフォームの計画に前向きになってくれました。


▲会いに駆けつけてくれたパートナーのKさん。

 

リノベーション工事で印象に残っていることはありますか?


Y様
Y様
印象に残っている事めっちゃあります!
間取りの変更の打ち合わせや、壁紙や床を決めたり、とにかく楽しかったです!


永野
永野
サンプルを見ていただきながらの仕様決めでしたが大変ではなかったですか?


Y様
Y様
全然っ!たくさんのサンプルを用意してくれて、すごく嬉しかったです!
菊井さんは、ほんまに親身!出来ることと出来ないことを親身に答えてくれて、永野さんはとにかく親切で優しい!さりげない優しさでたくさんのアイディアをくれました!


代表 菊井
代表 菊井
ありがとうございます!少し照れますが、そう言っていただけて二人とも嬉しいです。


Y様
Y様
あと棟梁の兼政(かねまささん)の仕事っぷりも印象的で、窓枠一つにしても、家族や親戚かと思っちゃうくらいに親身でアドバイスをくれる棟梁なんて、なかなかおらんと思います。
リフォームパークスのホームページに書かれているワンチームリノベーションがほんまに良かったです♪言葉通りに私も娘もチームの一員になれました♪



代表 菊井
代表 菊井
リフォームやリノベーションはお客さんと私たち、職人がワンチームになって思い描いたものを造り上げるものだと思うので、Yさんにワンチームリノベーションを体感していただけて嬉しいです!


Y様
Y様
みなさんのおかげで、娘、母、父、彼、姉、甥っ子、介護やサポートに入ってくれる皆が喜んでくれるリフォームになりました(^ ^)



最後にリフォームを成功させる秘訣やポイントを教えてください。

Y様
Y様
信頼出来る人達と一緒にリフォームをすることです!



永野
永野
どんな時にそう感じましたか?


Y様
Y様
たくさんあるんやけど、
1つ目が玄関の屋根など、菊井さんのアドバイス通りにして本当に良かった!
実際に生活をしたら菊井さんの言った通りやったんです(笑)
私の希望通りにリフォームをしていたら、雨の時に不便になるところでした(^_^;)




Y様
Y様
2つ目は、お風呂スペース!など、プラスαの恩恵を感じた時です!
工事後は、娘のCちゃんの入浴がとっても楽になって、娘の介護を手伝ってくれるお風呂屋さんも感動してます♪

▲Cちゃんの介助をしながらの入浴について、実際のお風呂を見せてくださり、お話しをくださいました。


Y様
Y様
3つ目が動線と配置!掃除が楽で、汚れがたまらない。リフォームで配置が変わったから、お母さんは目が見えないし慣れるまで大変かな?と思っていたんやけど動きやすくなったみたいで喜んでました(^ ^)
私はキッチンからベッドにいる娘を見ている時間がすごく幸せで、「今までの暮らしでは手に入らなかった幸せが今あるなぁ。」って毎日感じています。

Y様
Y様
リノベーション工事をして娘の笑顔が増えたし、自分が今まで住んできた家で感じた「こうだったらいいな」を全て叶えてもらいました。本当にありがとうございました(^ ^)


 Y様、貴重なお話をありがとうございました。

■リノベーション工事の概要

・間取り変更リフォーム→間仕切り壁を撤去しワンフロアへ
・デッドスペースを住まいにプラスして増築リフォーム
・玄関ドア取替リフォーム
・介護のしやすいバリアフリーへの変更工事

 

■Y様邸リノベーション工事の様子はこちら

>>【戸建てリノベーション】「暮らしやすさ」を叶えた安心の増築リフォーム 西成区 Y様邸

>>【戸建てリフォーム】車椅子対応×おしゃれ収納!福祉リフォームで叶える快適リフォーム 西成区 Y様邸

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。