【戸建てリフォーム】ミニキッチン新設・造作カウンター 阿倍野区 N様
![]() |
お客様のご要望 | 二世帯住宅を28年前建て、子供の受験等で一度離れましたが、再度両親と同居をする事になりました。 同居前に3階のリフォームをしたいと思っています。 洋室2室と納戸、廊下の壁を撤去し、1フロアへのリフォームと、床・壁の張替とミニキッチンの設置、畳コーナーの造作を希望します。 2階にメインとなる大きなキッチンがあるので、夫婦二人で使うサブキッチンとして使用でき、ダイニングテーブルを置く予定がない為、造作でカウンターもお願いをします。 |
---|
Before/After
工事前はこちら
現地調査
代表の菊井、設計の増田、足利棟梁の3名で現地調査を行いました。
調査時間は1時間程です。
洋室2室と納戸、廊下の壁を取り除きワンフロアにし、ミニキッチンと畳コーナーへとリオフォームします。
ショールームツアー
LIXIL南港ショールーム、サンワカンパニー大阪ショールームを訪れ、キッチンの展示をご覧頂きました。
ショールームへは代表の菊井、設計の増田、コーディネーターが同行し、N様のご希望のイメージデザインにそって提案を行います。
工事中の様子
完成・お引き渡し
リフォーム担当者の声
3階部分の洋室2間を間仕切り壁を撤去し、1つの部屋にリフォームにしました。
インテリアイメージは、ブルックリンスタイルをご希望でした。
2階部分にメインのキッチンがあるため、3階にはお茶やお酒を楽しむためのバーキッチンのようなミニキッチンを新設しました。
ショールームをご案内した際、キッチンの天板をステンレスと人工大理石の2つで迷われていましたが、照明器具や家具との相性を考えステンレスを採用しました。
カウンターはキッチンを設置後造作にて、N様ご夫婦の伸長等に合わせ、高さ、足台の高さ調節を行い世界に一つだけのカウンターが完成しました。
N様、この度は、弊社にご相談・ご依頼いただきありがとうございました。
リフォーム事例データ
住所 | 大阪府阿倍野区 |
---|---|
施工箇所 | キッチン |
施工内容 | ミニキッチン新設・大工造作カウンター設置 |
工期 | 約5日 |
築年数 | 28年 |
使用商材 | コンパクトキッチン ティオ クリエダーク |
お問い合わせ
まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。