【マンションリフォーム】再び選ばれた安心感|築15年のマンション浴室リフォーム 堺市北区 T様邸
![]() |
お客様のご要望 | 築15年のマンションの浴室と洗面化粧台のリフォームを検討しています。 以前、床のリフォームをリフォームパークスさんでお願いしました。 その時にお願いをして良かったと思ったので、今回も良いリフォームになれば嬉しいです。 よろしくお願いします。 |
---|
現地調査
代表の菊井、現場を担当する永野、設備工事担当の3名で現地調査を行いました。
浴室と合わせ、洗面化粧台のリフォームもご希望頂いているので、図面と合わせ実寸の確認をおこないました。
所要時間は1時間ほどです。
ショールームツアー
LIXILショールーム大阪を訪れ、実寸大の水まわり設備や機能を体感して頂きました。
①養生
②解体
③排水・配管工事
④浴室部材の搬入と設置
リフォーム担当者の声
堺市北区のT様邸の築15年のマンション浴室リフォームが完成しました。
2年前に床工事をさせていただき、今回2回目のご依頼をいただきました。
今回の浴室リフォームでは、T様から「明るい清潔感のある浴室にしたい」とご希望をいただき、リフォームパークスとして、T様のご要望に合わせ一歩先を見据えたご提案を行いました。
まず、浴槽から立ち上がる位置にL字型の手すりを設置しました。
これは、転倒リスクを減らし、身体への負担を軽減します。
シャワーヘッドのホルダー部分には、見た目もすっきりしていて機能的な「スライドフック握りバー」を採用。手すりとしても使えます。
さらに、出入口や洗い場にも手すりを設け、移動の際も安心してお使いいただけるよう配慮しました。
浴室の手すりは、実は工事が始まってからではなく、「設置工事時にあらかじめ決めておく必要」があります。
なぜなら、壁の中に手すりを固定するための“下地”を事前に組み込まなければならないからです。
完成後に「やっぱり手すりを…」と思っても、設置が難しく安全面でもおすすめできません。
だからこそ、リフォームをご検討される際には、今だけでなく“これからの暮らし”を一緒に考えてくれる会社選びがとても大切です。私たちは、今の暮らしを快適にするのはもちろん、「何年先も安心して使い続けられる浴室」を目指して、ご提案と施工を行っています。
T様この度は、ご依頼ありがとうございました。
明るくなった浴室空間で心地よいお時間を過ごしていただけますように。
リフォーム事例データ
住所 | 大阪府堺市北区 |
---|---|
施工箇所 | 浴室 |
施工内容 | 浴室リフォーム |
工期 | 約7日 |
築年数 | 15年 |
使用商材 | システムバスルーム:LIXILリノビオF・1418サイズ |
お問い合わせ
まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。