思い通りにならないリフォームは避けたいですよね!リフォームをする時の参考にしてみてください

リフォームはお金をかけて行うので、自分の思い通りにしたいものです。
しかし、中には予想外のトラブルにより、思い通りにならないケースもあります。
ここでは、リフォームでよくあるトラブルをご紹介し、予防策についても解説します。



□リフォームでよくあるトラブル


リフォームで多いトラブルをご紹介します。

・工事予定日になっても工事が開始されない

業者と契約したのに、工事開始日になっても、工事が始まらないケースがあります。
業者の人員不足や資材不足が主な理由ですが、リフォーム内容によっては仮住まいする場合もあるので、工事が始まらないと家賃の支払い額が増えることになります。

 

・体調不良を引き起こした

リフォームに使った建築資材の影響で、リフォーム後に体調を崩すことがあります。
建築資材の中には、化学剤を使ったものがあるので、シックハウス症候群などを起こすおそれがあります。
リフォームによって室内の気密性が高くなったために、原因物質が滞留していることもあるので注意が必要です。

 

・リフォーム箇所で不具合が起きた

リフォーム直後には気づかなかった瑕疵が、しばらくたって判明することがあります。
このような場合は、リフォーム業者に不具合を直す義務がありますが、業者によってはなかなか対応してくれないこともあります。

 

・ずさんな工事、契約と異なる請求額

リフォームした内容が、ずさんな場合があります。
また、請求額が契約時と違うといった、トラブルも少なくありません。
場合によっては、勝手に追加工事をして、その分を上乗せして請求されることもあります。

□トラブルの予防方法

 

上記のようなトラブルを、回避する方法をご紹介します。

 

・打ち合わせの内容は記録に残す

業者との間で行き違いが起こらないように、打ち合わせした内容はすべてメモを残すようにしましょう。
メモがあれば、あとで「言った言わない」といった問題も起こらなくなります。

 

・リフォームの過程は工事前から写真を撮ってもらっておく

リフォームする前とリフォーム中、リフォーム後の写真を撮っておくように、業者に依頼しましょう。
写真があれば、あとで不具合が判明した場合に、どの段階に原因があったのかがハッキリします。

 

□まとめ

 

リフォームには、さまざまなトラブルが起こりがちですが、明らかに業者の瑕疵なのに、なかなか改修してもらえない場合もあります。
このようなトラブルを防ぐために、打ち合わせの内容をしっかりメモして、工事前、工事中、工事後の写真を撮ってもらうようにしましょう。

 

ここまでブログをご覧いただきありがとうございます。
お悩みの解決にお役立ちできていれば幸いです。

リフォーム・リノベーションの主役はあくまで、お客様ご自身です。

もし今、お客様のやりたいリフォーム、
実現したいリノベーションのカタチが
明確になっているのであれば代表の菊井にお聞かせください。

LINEからご相談のお客様は
リフォームパークスLINE公式アカウントへご登録頂き、お声がけください。

メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。