堺市で老後も生活しやすいようにバリアフリーリフォームをしよう

「老後のためにバリアフリーリフォームをしたいけど、押さえておくべきポイントはあるのだろうか?」


このように、バリアフリー住宅にしようとお考えの方はいらっしゃいませんか?


老後も快適に暮らせるように、バリアフリーリフォームをしておきたいですよね。


そこで今回は「バリアフリーリフォームで押さえておくべきポイント」をご紹介します。


□バリアフリーリフォームで押さえておくべきポイント5選


大きく分けて5つのポイントがあるので、順番に見ていきましょう。


*手すりを設置しよう


老後は足腰が弱くなる方が多いので、体重を支えるために手すりを設置すると良いでしょう。


歩く時の助けにもなりますし、トイレで立ち上がる時にも便利です。


浴室に設置するのも忘れないようにしましょう。


ただ、壁の内側に柱がない場所には手すりを設置できないので、補強工事が必要になる可能性があります。


リフォームをする前に、一度業者に確認してもらいましょう。


*ドアを引き戸に変えよう


室内のドアを引き戸に変えておくと、車椅子や杖をついていても開けやすくなります。


そのため、ほとんどのドアを引き戸に変えておくと良いでしょう。


また、3枚引き戸にすると、より少ない力でスムーズに開けることができるのでおすすめです。


*段差を無くそう


先述したように、老後は足腰が弱くなる方が多いです。


今までのように身軽に体を動かせなくなると、小さな段差でも転倒事故に繋がる可能性があります。


実は、転倒事故の多くが、寝室やリビングで発生しています。


そのため、段差を無くして、つまずくリスクを減らすことが大切です。


また、段差が無くなると、車椅子でもスムーズに移動できるので、おすすめです。


*トイレは寝室の近くに設置しよう


高齢になると、夜に排尿する回数が増える方が多いです。


そのため、トイレはなるべく寝室の近くに設置しておきましょう。


また、足元が見えるように、センサー式のライトを付けておくのもおすすめです。


*浴室の設備を整えよう


意外と見落としてしまうのが、浴室の設備です。


浴室の床は、シャンプーやボディソープなどで大変滑りやすくなってしまいます。


そのため、滑りにくい素材を使ってリフォームすると良いでしょう。


また、急激に体が冷えないように、浴室暖房を設置するのもおすすめです。


□まとめ


今回は「バリアフリーリフォームで押さえておくべきポイント」をご紹介しました。


老後に備えて、バリアフリーリフォームをしておくと、安心できますよね。


この記事を参考に、段差や手すり、ドアなどに気を配ってリフォームしてみてくださいね。


もし何か分からないことがありましたら、お気軽に当社にご連絡ください。


メニュー

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお話を聞かせてください。
私たちはお客様とお話しする工程を
一番大切にしております。